カテゴリ

ノリで動くとは|意味、使い方、例文

ノリで動くとは、その場で調子に乗り行動することを表す言葉です。

この記事では、意味と使い方を解説。

例文も紹介しています。

ノリで動くとは

意味

物事が進行する時、勢いやはずみで積極的に動くことを意味します。

のり(乗り)は日本語の辞書で

その場で調子づくこと

出典: 新明解国語辞典第八版

と紹介されています。

調子は、様々な意味を持つ言葉ですが、この場合

物事が進行する時の勢い。はずみ

出典: 新明解国語辞典第八版

楽曲の基礎になる音階の種類や特性を表す言葉でもあることから、話題の取り上げ方や表現の仕方に気をつけて、相手の気にいるようにすることを意味します。

ノリで動くの使い方

ノリで動くは、提案する時や、一般的に自己や他人を評価する際に使われます。

例文

  • ノリで動こうよ(提案)
  • ノリで動くとうまくいく気がする
  • ノリで動いて成功する人も失敗する人も見てきた
  • ノリで動く人が好きだ(苦手だ)

ノリで動くについてよくある質問

いつから使われるようになった?

比較的新しい言葉です。

いつから使われるようになったかはっきりしていません。

「ノリのいいロック」など音楽で使われ始め、若者の間で俗語(スラング)として使われたことで浸透していったと考えられます。

誰が言い出した?

現状、人物を特定することはできませんが、「ノリ」は歌舞伎から生まれた言葉と言われています。

歌舞伎:音楽に乗って演技すること
能・狂言:リズム感。リズム形式