カテゴリ

Twitter終わりがトレンド入り。ツイート閲覧数が制限された理由2つ

2023年7月1日、#Twitter終わりが日本でトレンド入りしたのは、ユーザーが閲覧できるツイート数が制限されたからです。

将来的に下記の制限が予定されるとイーロン・マスク氏がツイートしています。

ユーザーの状況ツイートの制限
認証済みユーザー(有料)1万件/1日
未確認のアカウント1,000件/1日
新しい未確認のアカウント500件/1日

この記事では、イーロン・マスク氏がツイート数の制限を発表したのはなぜか、理由をわかりやすく解説しています。

目次

ツイート閲覧数が制限された理由2つ

イーロンマスク氏の主張によると、ツイート閲覧数が制限された理由は下記の2つです。

  • 極端なレベルのデータスクレイピングとシステム操作に対処するため
  • Twitter中毒者に対処するため

極端なレベルのデータスクレイピングとシステム操作に対処するため

極端なレベルのデータスクレイピング(Web サイトから情報を抽出すること)とシステム操作に対処するため、次の一時的な制限を適用したとイーロン・マスク氏がツイートしました。

具体的には、以下の制限を行うと発表。

  • 認証済みアカウントの閲覧数は 1 日あたり 6,000 件の投稿に制限されています
  • 未確認のアカウントは 1 日あたり 600 件の投稿に制限されています
  • 新しい未確認のアカウントは 1 日あたり 300 件までに制限されています

つまり、Twitterに料金を支払っているか、既存アカウントか新規アカウントかで閲覧できるツイート数が変動したということです。

レート制限は間もなく、認証済みの場合は 8000、未認証の場合は 800、新規の未認証の場合は 400 に増加します

と自身のツイートをリツイートし、閲覧できるツイート数の上限を増やしています。

Twitter中毒者に対処するため

しかし、ログインせずにツイートを閲覧できない、フォローしているツイートが閲覧できないこともあり、一部ユーザーから「API規制だ」など批判が相次ぎました。

API(Application Programming Interface)規制とは、APIの使用やアクセスに関する制約や制限を指します。

APIとは、異なるソフトウェアアプリケーションやサービス間で情報や機能を共有するためのインターフェースのこと。

分かりやすくいうと、Twitterの情報を外部に使われないよう制限をかけたということです。

このような事態を受けてか、イーロン・マスク氏は下記のようにツイートしました。

「閲覧制限」を設定した理由は、私たちは皆 Twitter 中毒者なので、外に出る必要があるからです。

私はここで世界のために善い行いをしています。

また、これは先ほど使用した別のビューです。

目次