カテゴリ

ブログとは何か?歴史で紐解く|ホームページとの違いも分かりやすく解説

本記事では「ブログとは何か」「ブログとホームページの違いは何か」ブログの歴史を紐解きながらわかりやすく解説しています。

「ブログってそもそも何?」と興味を持ったあなたはラッキーかもしれません。

なぜなら、ブログの意味や語源を理解することは、目指している目標を達成するために役立つからです。

前置きはこのくらいにして、ブログについてタイムスリップしながら学んでいきましょう。

目次

ブログとは

BLOG

ブログは、インターネット上で公開されている日記形式のWebページの総称です。

1990年代後半に「Web log(ウェブログ)」という言葉が初めて使われ、その後「ウェブログ」「ウィーブログ」、最終的に「ブログ」となりました(※1)

ブログの歴史を年表で振り返る

ブログの創始者ジャスティン・ホール

ブログの歴史を年表にまとめています。

年月ブログの歴史ソース
1994年Justin Hall が最初のブログ(Links.net)を作成WPBeginner
1999年3月LiveJournalが登場
(※個人の日記を中心としたグローバルなコミュニティ)
LiveJournal
1999年8月Blogger .comが登場Web Design Museum
2001年tDiary.orgが登場 ただのにっき
2003年2月Googleが Blogger .comを買収Web Design Museum
2003年5月WordPressが最初のバージョンをリリースWordPress Codex
2004年9月アメーバブログ開始株式会社サイバーエージェントのアーカイブ
2004年10月FC2ブログ開始Wikipedia
2005年Yahoo!ブログサービス開始(※2019年12月にサービス終了)Wikipedia
2013年1月はてなブログが正式版としてサービス開始Wikipedia

WPBeginnerによると、90年代半ばからインターネットユーザーはすでに個人のウェブページを運営し、個人的な生活や考え、社会的なコメントなどを定期的に更新して情報を発信していた(※1)と紹介されています。

年表にもある通り、世界でブログを初めて書いたのは、アメリカのジャーナリスト、起業家のJustin Hall(ジャスティン・ホール)です。

彼は最初、オンラインリンクから見つけたHTMLのレビューを書いていましたが、次第に私生活をブログで公開するようになりました。

現在のブログ(日記で私生活をオープンに公開するスタイル)が生まれたのは彼の功績と言っても過言ではありません。

ウェブページの増加に伴い、ユーザーがオンラインジャーナルや個人ブログを簡単に作成できるサービス(Blogger .comなど)が登場し始めました。

これらのブログサービスがブログの普及に貢献し、技術者でないユーザーでも簡単にブログを始めることができるようになったというわけです。

現在のブログ

最近はブログを書く人が増えたことから、他ブログと差別化をするためにジャンルを絞ってブログを立ち上げるケースも増えてきています。

そのため、日記形式でないブログも多いです。

▼関連記事

ブログとホームページの違い

ホームページは最初に閲覧することを意図したWebページ(※2)のため、ブログにもホームページが存在します。

一般にWebサイトのトップページになっていることが多いです。

つまり、ブログとホームページの違いはページの目的だと言えるでしょう。

ブログは通常日記形式で情報を発信するのに対して、ホームページはサイトの窓口的な役割をはたします。

それぞれの特徴をまとめました。

ブログ
ホームページ
  • 個人(少数のグループ)で運営
  • インターネット上で公開されている日記形式のホームページ
  • 会話形式で情報を発信
  • 最新の情報が最初に掲載される
  • 企業・個人などのWebページ
  • 最初に閲覧することを意図としたページ
  • 広義にWebページ一般を指すこともある

「ブログはこうあるべき」という決まりごとはないので、ざっくりと理解しておけば大丈夫です。

▼関連記事


参照リンク
(※1)https://www.wpbeginner.com/beginners-guide/what-is-a-blog-and-how-is-it-different-from-a-website-explained/
(※2)https://languages.oup.com/google-dictionary-ja/

目次