この記事では、AIいらすとやを使用した率直な感想を画像付きで紹介します。
「AIいらすとやはどう?」と気になっている方の参考になれば嬉しいです。
目次
AIいらすとやとは
AIいらすとやは、AIでいらすとや風のイラストを生成できるサービスです。
AI素材サイト「AI素材.com」を提供するAI Picasso株式会とフリーイラストサイト「いらすとや」が提携し、商用利用できるサービスとして2023年8月10日にリリースされました。
細かいを調整したり、過去の生成結果を確認することができます。
登録について
AIいらすとやは、Googleアカウントがあれば「無料新規登録」をクリックするだけで簡単に使うことができます。
料金について
無料だと20枚試すことができ、ダウンロードできるのは3枚です。
有料版は月額1,480円。無制限で利用できます。
AIいらすとやを利用した感想7つ
AIいらすとやを実際に利用した感想を箇条書きでまとめました。
- 文字を入力するだけで自動で画像が生成されるので簡単
- 生成する画像を1〜5枚まで選べるのが便利
- 背景画像を透過できるのが実用的
- 生成する画像の枚数を選べるのが便利
- 画像の生成に少し時間がかかる
- 機能が豊富で細かい調整ができる
- 写真からイラスト風の作品ができるのがいい
今回、使い方を紹介しながら感想を紹介していきます。
文字を入力するだけで自動で画像が生成されるので簡単
文字を入力して「生成」をクリックするだけで簡単に画像を作成できます。
以下は、筆者のハンドルネーム「kima」と入力してできた画像です。
生成する画像を1〜5枚まで選べるのが便利
同時に生成する画像の枚数を1枚〜5枚まで設定することができます。
デフォルトだと4枚生成される仕様です。
メモ
4枚生成した際、45秒程度かかりました。生成する画像の枚数が多いほど時間がかかるかもしれません。
背景画像を透過できるのが便利
キャラクターを選択、背景画像を透過に設定して生成したところ、下記画像が生成されました。
参考画像をアップロードできる
参考画像をアップロードすると、その画像を元にイラスト風に画像を生成してくれます。
キャラクター「男の子」を選択したところ、いらすとや風のイラストができました。
機能が豊富で細かい調整ができる
AIいらすとやは以下機能があるため、自分好みの画像を作成しやすいです。
- AIでプロンプトを最適化
- キャラクターを選択
- 参考画像をアップロード
- 縦横比
- 生成枚数(1〜5枚)
- 背景透過
- 詳細設定
- ネガティブプロンプト(生成したくない要素を記載)
- プロンプトストレングス(値が低いほど参考画像に近い画像になる)
- ガイダンススケール(入力されたプロンプトにどれだけ忠実に描くか)