カテゴリ

Catchy(キャッチー)を無料で使ってみた【2023年2月時点】

AIライティングツール「Catchy(キャッチー)」を無料で使用したレビュー記事です。

無料の場合、10回クレジット(サービス内で使えるコインのようなもの)が付与され、クレジットを使うことで文章を生成することができます。

※本記事は個人ブロガーの体験談です。
※PRではありません。

目次

Catchyとは

Catchyは、2022年6月30日に生まれたAIライティングツールです。

OpenAI社が提供する自然言語処理モデルGPT-3を活用しており、2022年6月30日にリリースされました。

Catchyを使うと、ワンクリックで様々なコンテンツを簡単に生成することができます。

具体的には、記事作成からキャッチコピー、動画や企画提案まで、140を超える様々なシチュエーションで利用可能です。

運営会社

東京都渋谷区に本社を構えるテクノロジー系スタートアップ、株式会社デジタルレシピがサービスを提供。

従業員は10名(外部パートナーを含む)の小規模の会社ですが、「ワンクリックイノベーション」を目指し、ユーザー獲得に奮闘しています。

ユーザーの管理画面ダッシュボード内にてユーザー数35,000人を突破と記載されていました。※2023年2月12日時点

Catchy|おすすめツールを使ってみた

まず最初に、ダッシュボードの上部にあるおすすめツールはどんなことができるか実際にやってみました。

  • キャッチコピー(短文)
  • 文章をリライト
  • 短文を文章にする

それぞれ文章を入力してコンテンツを生成したので、紹介していきます。

キャッチコピー(短文)を簡単に10文作れる

下記の文章を入力してみました。

ブログ運営に役立つ情報(始め方、書き方、集客、収益化、デザインなど)、複数サイト運営している自身の体験をもとに発信しています。

引用:このブログの説明文

文章の雰囲気は任意で、「丁寧」「カジュアル」「大胆」から選択することができます。

「丁寧」で生成されたキャッチコピーは以下10文です。

  • ブログの成功に必要なもの
  • ブログを軌道に載せる
  • ブログ運営を、簡単に。
  • ブログ運営を極める。
  • ブログ成功の秘密を解き明かす。
  • ブログに関する貴重な洞察を得ることができます。
  • 私たちと一緒にブログをスマートに管理しましょう。
  • ブログを成功させるためのエッセンスをマスターする。
  • 本物のブロガーのための本物のアドバイス。
  • ブログを成功させるためのアートとサイエンス

クリックしてすぐこれだけの案が出てきたのには、正直びっくりしました。自分でこれだけの文章を考えるとしたら、10分、20分くらいはかかる気がします。

上記の案が良いかどうかを判断するのは難しいですが、簡単にキャッチコピーが作れるのは間違いないです。

文章をリライトの完成度も高い

次に、「下記文章をリライト」を使ってみました。

入力したのは下記文章です。

Canva は、あらゆるデザインを無料で作成できるグラフィックデザインツールです。

具体的には、ブログやWebサイトの画像、Youtubeのサムネイル、Twitterのロゴ、Instagramの画像、プレゼンの資料などを簡単に作ることができます。

運営会社のCanva Pty Ltd は、2013年にオーストリアのシドニーで創業。「全ての人がどこからでもデザインとパブリッシュできるようにすること」をミッションとし、月間アクティブユーザー数は、世界中に6,000万人以上※もいます。

※2023年2月時点

Canvaは、Photo shop のように多機能ではありませんが、シンプルで使いやすいです。全ての作業をブラウザ上でできるので、ダウンロードする必要がなく、PCやスマホの容量を圧迫しません。

上記の理由から、「Webデザインをこれから始めたい」という人や「簡単におしゃれな画像を作りたい」という人におすすめです。

「うまく作る自信がない」という場合も、無料でおしゃれな画像をダウンロードして使ったり、テンプレートを使って作成できるので、全く問題ありません。

引用:無料で使えるWebデザインツール(2023年2月13日時点)

文章の雰囲気はこちらも「丁寧」を選びました。

10秒かからず下記の文章が生成。

Canvaはグラフィックデザインサイトで、お客様はコストをかけずにあらゆる種類のビジュアルを作成することができます。ブログやウェブサイトの写真、Youtubeのサムネイル、Twitterのロゴ、Instagramの画像など、さまざまなビジュアルを作成することができます。2013年に設立されたCanva Pty Ltdは、ウェブサイトを運営する会社で、彼らのミッションは「すべての人に、どんな場所からでもデザインして公開できる力を与えること」であり、世界中で約6000万人のアクティブユーザーを抱えているそうです。これからウェブデザインを始めたい方や、ブラウザ上で動作し、ダウンロードや保存の必要がないため、魅力的なビジュアルを素早く作りたい方にお勧めします。また、デザインに自信がない場合は、テンプレートやフリーイメージを利用することもできる。

いくつか気になる点はありますが、英語が翻訳され、文章もより簡潔になっています。出典を明記した部分が「〜そうです」と曖昧な内容になっているのも興味深いと感じました。

短文を長文にを使ってみた

短文を長文に生成するに「ブログを収益化する方法」と入力しました。

文章の雰囲気「カジュアル」で出力された文章は以下です。

ブログをスタイリッシュにデザインするには?ブログのコンテンツが優れていても、全体の見た目が悪ければ、訪問者はそれを読む機会を得られません。ブログへの訪問者を増やすには、コンテンツだけでなく、デザインにも注目してもらいたいと思います。

ブログをスタイリッシュにデザインするには、まず、ブログのトピックに合ったテンプレートを選ぶことから始めます。例えば、旅行ブログをデザインするのであれば、アウトドアな雰囲気のテンプレートを選びたいところですが、コーディングに焦点を当てたブログであれば、クリーンでモダンなデザインの方が適しているかもしれません。さらに、逆ピラミッド型のレイアウトを採用したり、ブログ全体で1種類のフォントとごくわずかなフォントサイズを使用してデザインを統一するなど、ウェブデザインのベストプラクティスを遵守する必要があります。ロゴがある場合は、各ページのヘッダーとフッターにロゴを入れるようにすると、サイト全体に統一感が出ます。

より魅力的なブログを作るには、短い動画やスライドショー、クイズなどのインタラクティブなコンテンツを追加すると、訪問者の興味を引くことができます。さらに、画像、ボタン、背景などの静的要素を使用することで、ブログの美観をさらに向上させることができます。最後に、余白を上手に使って、「いいね!

的確な内容もありますが、分かりづらい箇所があったり、途中で途切れているのが気になります。

とはいえ、この文章が10秒程度でできるのはやはり衝撃です。

まとめ

本記事では、Catchy(キャッチー)を無料で実際に使ったレビューを紹介しました。

Catchyは、GPT-3と呼ばれる自然言語処理モデルを利用しており、100%正確ではありません。

そのため、自分で調べたり校正ができる方に向いているツールと言えるでしょう。

しかしながら、キャッチコピーを簡単に作れたり、文章のリライトができたり、短文を長文にできたりと機能が豊富です。

サイト運営者やWebライターだけでなく、文章がうまく書けないという方も、使う価値があるでしょう。

AI関連記事

目次