カテゴリ

Catchy(キャッチー)の登録手順、登録前に知りたい注意点3つ

2022年6月30日にサービス提供を開始した、AIライティングツール「Catchy(キャッチー)」の登録手順」を3枚の画像で解説。

登録時の注意点を3つ紹介しています。

毎月1日に10クレジット(無料)が付与されるので、気になる方は実際に使ってみてください。

目次

Catchy(キャッチー)登録に必要なもの

Catchy は無料でずっと使えます。 ※永続的に利用できる予定と公式ヘルプに記載あり

登録には、GoogleアカウントもしくはFacebookアカウントが必要です。

以下、それぞれの公式リンクです。

» Googleアカウントの作り方を見る

» Facebookアカウントの作り方を見る

Catchy で生成したコンテンツの著作権・商標権について

以下、Catchy ヘルプサイトからの引用です。

結論から申し上げると、Catchyの著作権は作成者に帰属され、Catchyで作成したテキストは商業利用可能です!

引用:著作権・商業利用について

つまり、Catchy で生成したコンテンツは自由に使ってOKです。

Catchy 登録前に知りたい注意点3つ

Catchy 登録時の注意点は以下3つです。

  1. 使用しているAIの言語処理モデル「GPT-3」の性質上、誤った情報を出力する場合がある
  2. アカウント名の変更ができない
  3. メールアドレスの変更ができない(アカウントの再作成は可能)

SEO(検索エンジン最適化)目的で記事を作成する際は、利用者がファクトチェック(情報の正確性・妥当性を検証)する必要があります。

情報が正しくないと聞くと不安になるかもしれませんが、現状正確性があるAIは、まだ登場していません。公式サイトヘルプに下記表記があることから、最新のバージョンに対応する予定はあるようです。

今現在GPT-4の発表時期や、どのような形でOpenAI社から提供されるかは不明なところですが、
Catchyでは、いち早くGPT-4を導入できるよう準備を整えております。

実際に使ってみて、「便利だったら利用する」くらいがちょうどいいかもしれません。

前述した通り、毎月1日に10クレジット(無料)が付与されるので、ぜひお試しください。

※2023年2月13日時点

Catchy 登録手順を3枚の画像で解説

Catchyの登録手順は下記の通りです。

公式サイト:Catchy

  1. 「クレカ登録不要で無料ではじめる」をクリック
  2. 「会員登録するアカウントを選択」をクリック
  3. 登録完了

※画像はPCですが、スマホでも同様の手順だと思います。

1.「クレカ登録不要で無料ではじめる」をクリック

2.会員登録するアカウントを選択

  1. 「Googleで続ける」もしくは「Facebookで続ける」をを選択
  2. アカウントを選択

3.登録完了

上記画面(ダッシュボード)が出たら登録完了です。

使い方は、真ん中バナーのパーフェクトガイドブックをご覧ください。

Catchy についてよくある質問

メルマガの配信停止はどうやる?

下記の手順で配信を停止することができます。

  1. 配信メール下部の「メールの配信を停止する」をクリック
  2. 「Unsubscribe from all」をクリック
  3. 配信停止完了

退会はできる?

はい。可能です。下記の手順で退会することができます。

  1. ヘルプサイトを開く
  2. 退会したいから問い合わせフォームを開く
  3. 必要事項を入力
  4. 送信

AI関連記事

目次