カテゴリ

はてなブログ無料と有料(Pro)の違い|メリット9つ、移行するタイミングも解説

はてなブログPro

本記事では、はてなブログ無料と有料(はてなブログPro)の違いを解説。

はてなブログProを利用するメリット、無料との共通点、移行するタイミング、どのコースがおすすめか解説しています。

「はてなブログをまだ使ったことがない」という人は無料で使えるので実際に試してみましょう。

目次

はてなブログ無料と有料(Pro)の違い

はてなブログ無料とPROの違い

はてなブログ無料版とはてなブログProの違いを表にまとめました。

比較項目はてなブログはてなブログPro
料金600円(税込)/月〜
※2年コース加入の場合
料金プラン2年コース:14,400円
1年コース:8,434円
1ヶ月コース:1,008円
広告非表示
独自ドメイン
固定ページの作成
ブログを複数人で管理
AMP
機能の拡張
写真のアップロード300MB3GB/月
記事の保存過去5件の履歴を保存過去50件の履歴を保存
作成できるブログの個数3個10個

はてなブログProを使用するメリット

はてなブログProを利用するメリットは下記の通りです。

  1. 広告を非表示にできる
  2. 独自ドメインが持てる
  3. 固定ページの作成が可能
  4. 複数人で管理可能
  5. AMP対応
  6. 写真をアップロードできる容量が大きい
  7. 過去記事50件保存で安心
  8. ブログを10個作成できる
  9. 機能が拡張されカスタマイズの幅が広がる

それぞれ詳しく解説していきます。

広告を非表示に設定可能

はてなブログProは。自動で表示される広告を非表示にできます

広告を非表示にすることで読みやすいブログを作ることができるので、リピーターを増やしやすいと言えるでしょう。

独自ドメインが持てる

さらに、はてなブログProは独自ドメイン、わかりやすく言うと自分だけのドメイン(=ネット上の住所)を持つことができます。ブログサービスのドメインはどうしても素人っぽさが出てしまうので、独自ドメインを持てるのは大きなメリットと言えます。

チェーン店の店主としてお店を出していたのが、独立して自分の看板を持つようなイメージです。

※独自ドメインの利用は必須でありません
※元々のドメインでも運用は可能です。

固定ページの作成が可能

また、固定ページ(独立したページ)を作成可能です。運営者情報や問い合わせなどのページを他の記事と分けることができるため、サイトの構成が分かりやすくなります。

複数人で管理可能

最近だと夫婦やカップルでブログを始める人も増えてきています。複数人でブログを運営したいと考えている人には嬉しい機能と言えるでしょう。

AMP対応

はてなブログProはAMPにも対応しています。AMPとは、Accelerated Mobile Pagesの略で、「Google推奨のモバイルのページ速度を高速化する手法」です。

現状、5Gなど通信の高速化に伴い開発そのものをやめているところが多いですが、

写真をアップロードできる容量が大きい

無料でも写真を月に300MBアップロードできますが、Proだと月に3GBアップロードできます。

高画質の写真を大量のアップロードしたい場合はProがいいでしょう。とはいえ、画像を圧縮すれば300MBでも月1,000枚以上はアップロードできるので、一般的なブログであれば無料版で十分です。

過去記事50件保存で安心

はてなブログは間違えて記事を消した場合でも過去の履歴から復元することができます。無料でも5件保存できますが、Proの方が安心できると言えるでしょう。

ブログを10個作成できる

無料でも3個作成できますが、Proはブログを10個作成できます。ジャンルごとにブログを分けたり、色んなブログを作りたいという人におすすめです。

機能が拡張されカスタマイズの幅が広がる

  • はてなブログタグの自動リンクをオフ
  • ブログのトップページを一覧表示可能
  • ヘッダとフッタの表示オフ
  • フィードの配信方法の変更

はてなブログ無料とProの共通点5つ

はてなブログ無料とProの共通点は以下5つです。

  1. サーバーの管理画面が不要
  2. セキュリティ・スパム対策が自動
  3. Googleのサービス設置が可能
  4. はてなのコミュニティーでファンを作れる
  5. アフィリエイト広告の設置が可能
  6. Googleアドセンス広告の設置が可能

ブログ収益化の仕組みが分からないという方は以下記事をご覧ください。

①サーバーの管理画面が不要

無料版でも共通していますが、はてなブログはサーバーの管理画面を見る必要がないため、サイト管理がかなり楽です。

そのため「トラブルなど不安要素をできるだけ減らしたい」という方におすすめできます。

とはいえ、一般的なブログであればサーバーをあれこれといじる必要がありません。

②セキュリティ・スパム対策が自動

セキュリティシステム、スパム対策を自動でしてくれるので初心者でも始めやすいです。

外部サービスを選ぶ手間が減るので、記事執筆だけに集中できます。

例えば、世界で最も人気があるWordPressは、セキュリティや・スパム対策でプラグインを導入するのが一般的です。

③Googleのサービス設置が可能

はてなブログは無料、ProどちらもGoogle(アナリティクス、アドセンス、サーチコンソール、タグマネージャー)の設置が可能です。

④はてなのコミュニティーでファンを作れる

無料版にも共通していますが、はてなのコミュニティーを活用することで自分のブログのファンを作りやすい構造になっています。

アクセス数が少ないとブログを書くモチベーションの低下にもつながるので、はてなブログ内にコミュニティーがあるのは嬉しいですよね。

グループに参加したり、スターで既読をつけることでコミュニケーションを取ることができます。

しかし、検索結果に表示されないブログでアクセスを増やすためには更新し続ける必要があります。

「コミュニティーがあるからブログが読まれる」「ブログが読まれるから収益化しやすい」と短絡的に考えるのやめましょう。

⑤アフィリエイト広告の設置が可能

無料でもProでもアフィリエイト広告の設置が可能です。ブログ収益化については以下の記事を併せてご覧ください。

⑥Googleアドセンス広告の設置が可能

どちらもGoogleアドセンス広告の設置が可能です。

ただし、無料の場合独自ドメインを取得できないため審査に通りづらいと言われています。

いずれにしろGoogleアドセンスを設置するには審査を通過する必要があります。

はてなブログProは自分であれこれ設定するのが苦手な人におすすめ

下記の理由から、はてなブログProは、「自分であれこれ設定するのが苦手」という人におすすめできます。

おすすめポイント
  • サーバーの管理画面がない
  • アップデートが自動
  • セキュリティーやスパムが安心

はてなブログ無料からProへ移行するタイミング

アクセス数を増やすことやブログで稼ぐことが目的の場合、Proへの移行は早い方がいいです。

なぜなら、Proへの移行をきっかけに独自ドメインに変更する場合、サイトの評価を引き継ぐことは容易でないからです。

リダイレクトなど専門的な作業が必要となるため、早い段階の方が移行がスムーズにいきます。

はてなブログProはどのコースがおすすめ?

料金プラン支払額月換算
2年コース14,400円1ヶ月あたり600円
1年コース8,434円1ヶ月あたり703円
1ヶ月コース1,008円1ヶ月あたり1,008円

契約期間が長いほど割引されるため2年コースがおすすめですが、「飽きっぽいという人」や「とりあえず使ってから考えたい」という場合は短い方がいいでしょう。

はてなブログ無料からProへの移行手順

はてなブログ無料からはてなブログProへの移行手順は、以下の通りです。

STEP

「はてなブログProに登録する」をクリック

STEP

コースを選択

STEP

「クレジットカードを登録する」をクリック

STEP

「はてなブログ」のパスワードを入力

STEP

クレジットカード情報の入力

STEP

「次へ(最終確認へ進む)」をクリック

STEP

「お申し込みを確定する」をクリック

他のサービスから移行する手順

他サービスから移行する場合、公式サイトの説明をご参照ください。

他のサービスからブログを移転する(ブログデータのインポート) – はてなブログ ヘルプ

▼迷っている方はこちら


参照リンク
https://hatenablog.com/guide/pro
https://japan.googleblog.com/2016/02/blog-post_25.html
https://amp.dev/
https://plausible.io/blog/google-amp

目次